本ページはプロモーションが含まれています
中部

【完全ガイド】名古屋アンパンマンミュージアム周辺の子連れ宿泊におすすめのホテル8選!赤ちゃん連れ・和室プランも紹介

執筆時点の情報のため、最新の情報は公式サイトでご確認ください

子どもが大好きなアンパンマンの世界を存分に楽しめる名古屋アンパンマンミュージアム。家族旅行を計画しているけど、

まこも
まこも

「どのホテルに泊まればいいの?」
「赤ちゃん連れでも安心できる宿は?」

と悩んでいませんか?

今回は、名古屋アンパンマンミュージアム周辺の子連れ旅行におすすめのホテルを徹底解説します!

都道府県 ホテル名 おすすめポイント 料金目安
三重県
(桑名市)
ホテル花水木 ナガシマスパーランド
徒歩圏。温泉と和室で
子連れ安心
1人
¥20,000〜
三重県
(桑名市)
ガーデン
ホテルオリーブ
遊園地隣接で
アクセス抜群。
未就学児サービス充実
1人
¥13,000〜
三重県
(桑名市)
ホテルナガシマ 天然温泉やプールが利用可能。
家族旅行に最適の宿
1人
¥15,000〜
三重県
(桑名市)
旅館ながしま 家庭的な雰囲気が魅力。
リーズナブルな和室旅館
1人
¥6,500〜
三重県
(桑名市)
スーパーホテル
桑名駅前
駅近好立地。
天然温泉付きで
コスパ重視の子連れにも◎
1人
¥5,000〜
三重県
(桑名市)
三交イン
桑名駅前
ビジネスホテルながら
清潔で安心。
駅前で移動も楽々
1人
¥5,500〜
愛知県
(名古屋市)
おやこホテル
名古屋東山
全室が“子連れ専用設計”。
ベビー用品が標準完備
1室
¥18,000〜
愛知県
(名古屋市)
名古屋プリンス
ホテルスカイ
タワー
地上150mの絶景ホテル。
家族で楽しめる天空ステイ
1人
¥12,000〜
※ホテル名をクリックすると楽天トラベルにジャンプします

赤ちゃん向けの設備が整った和室プランから、お得な宿泊プランまで、あなたの家族にぴったりのホテルがきっと見つかりますよ。

執筆時点の情報のため、最新の情報は公式サイトでご確認ください

名古屋アンパンマンミュージアムってどんなところ?

名古屋アンパンマンミュージアムは、実は三重県桑名市にあるんです。「えっ、名古屋じゃないの?」って思いますよね(笑)。でも名古屋から車で約40分と近いので、名古屋の名前がついているんですよ。

ここは日本最大規模のアンパンマンミュージアムで、子どもたちが大興奮すること間違いなし!名古屋だけの「新・やなせたかし劇場」では、天候に左右されない屋内でショーが楽しめます。バイキンマンが空から登場するシーンは、子どもたちの目がキラキラしちゃいますよ。

2020年に新設された「大きな木と遊びの森」も見逃せません。自由に遊べるスペースで、一度入ったら出たくなくなっちゃうくらい楽しいんです。

そして忘れちゃいけないのが「ジャムおじさんのパン工場」のキャラクターパン!名古屋限定は「焼きそばパンマン」と「かびるんるん」の2種類。どれもかわいくて全部買いたくなっちゃいますが、限定品はぜひゲットしてくださいね。

アクセス方法

公共交通機関を利用する場合

  • JR関西本線・近鉄名古屋線「桑名駅」から直通バスで約20分
  • 名古屋駅前 名鉄バスセンターから直通高速バスで約50分

車で行く場合

  • 長島ICより約20分(東名阪自動車道)
  • 湾岸長島IC降りてすぐ(伊勢湾岸自動車道)
  • 駐車場:約13,000台(1日1,000円)

小さなお子様連れなら、断然車がおすすめです!荷物も多くなりがちですし、お子様のペースに合わせて移動できるのが嬉しいですよね。

【完全ガイド】名古屋アンパンマンミュージアム周辺の子連れ宿泊におすすめのホテル8選!赤ちゃん連れ・和室プランも紹介

まこも
まこも

それでは、おすすめのホテルを距離別にご紹介していきます!

【徒歩圏内】ナガシマリゾートオフィシャルホテル

まずは、専用通路で徒歩5分の最強立地のホテルたちです。

ホテル花水木【最上級・赤ちゃん連れに最適】

ナガシマリゾートオフィシャルホテルの中で最上級と名高いのがこちら。ホテルの敷地内には豪華な花々があふれ、木々の緑が心地よい空間を演出しています。

 

 

 

 

施設名 ホテル花水木
郵便番号 511-1192
住所 三重県 桑名市長島町浦安333
アクセス 近鉄 桑名駅より三重交通バス利用で20分
駐車場 有り 100台 無料 予約不要
おすすめポイント
専用通路でアンパンマンミュージアムまで徒歩5分
お子様向けの洋風料理やランチメニューあり
チェックイン14時/チェックアウト11時でゆっくり過ごせる
露天風呂付き客室で家族水入らず
部屋食対応で赤ちゃん連れも安心
まこも
まこも

子どもが途中で疲れても早めにチェックインできるし、朝もゆっくり準備できるのが嬉しいですよね。料金は34,100円〜と少しお高めですが、その分サービスは最高級です!

ナガシマリゾート特典
ナガシマスパーランド入場料無料
なばなの里入村無料
アーリーエントリー(開園10分前入場)
口コミ評価も4.67と高評価。「至れり尽くせりのお宿」「お部屋からの景色も良い」と大好評なんです。

ガーデンホテルオリーブ【カジュアル・家族連れに人気】

お子様連れのご家族に人気のカジュアルスタイルホテルです。

 

 

 

施設名 ガーデンホテルオリーブ
郵便番号 511-1192
住所 三重県 桑名市長島町浦安333
アクセス 近鉄 桑名駅より三重交通バス利用で20分
駐車場 有り 100台 無料 予約不要
おすすめポイント
日本最大級の一枚岩をくり抜いた大岩露天風呂「オリーブの湯」
子供向けバイキングが充実
和室タイプのお部屋あり
ベビー用シャンプー・ボディソープ完備
アンパンマンのバスチェアあり(これは子どもが喜びます!)
まこも
まこも

料金は20,350円〜とホテル花水木より手頃なので、コスパ重視の方におすすめ。目の前で揚げたての天ぷらや焼きたてのステーキが食べられるバイキングも魅力的です。

口コミでは「ナガシマスパーランドに隣接しているのが良い」「宿泊者特典があって良かった」と立地の良さが好評ですよ。

ホテルナガシマ【ゆとり・癒しのホテル】

「ゆとり」「癒し」をテーマにした、和のイメージを基調とした洋室ホテルです。

 

 

 

施設名 ホテルナガシマ
郵便番号 511-1192
住所 三重県 桑名市長島町浦安333
アクセス 近鉄桑名駅より三重交通バス利用で約20分
名古屋駅名鉄バスセンターよりバスで約45分
駐車場 有り 100台 無料 予約不要
おすすめポイント
湯あみの島が館内エレベーターを降りてすぐ
子供用の低いテーブルとメニューあり
子供用食器、食事用エプロン完備
バイキング形式で大人も子どもも満足
まこも
まこも

料金は21,450円〜。温泉好きなら湯あみの島へのアクセスの良さが最高です!口コミ評価4.51で「温泉、料理、なばなの里全て最高」とリピーターも多いんですよ。

【車で5〜20分】コスパ重視のホテル

旅館ながしま【素泊まり・コスパ最強】

ナガシマスパーランドに一番近い素泊まりのお宿です。

 

 

 

 

施設名 旅館ながしま
郵便番号 511-1136
住所 三重県 桑名市長島町白鶏387
アクセス 近鉄名古屋線長島駅下車 車で約27分。
当館までは町内を循環している市バス
(K-バス1回100円)をご利用頂くと便利です。
駐車場 有り 9台 予約不要
おすすめポイント
アンパンマンミュージアムまで車で5分
素泊まり一人一泊5,000円ほどで宿泊可能
ホテルナガシマの無料入浴券付き
全室和洋室
屋上からナガシマスパーランドの花火が見える
まこも
まこも

料金は6,100円〜と圧倒的なコスパ!「屋上から花火大会を見られて本当に満足」との口コミも。お部屋にお風呂はありますが、ホテルナガシマの温泉が無料で利用できるのが嬉しいポイントです。

スーパーホテル桑名駅前【駅近・ビジネスホテル】

桑名駅から徒歩3分の好立地。アンパンマンミュージアムまでは車で20分です。

 

 

 

 

施設名 スーパーホテル桑名駅前
郵便番号 511-0079
住所 三重県 桑名市有楽町12
アクセス JR・近鉄桑名駅より徒歩1分
東名阪自動車道桑名ICより車で約20分!
ご宿泊者様に限りバイク
自転車の駐車無料♪
駐車場 電話先着予約制 事前精算600円/泊
満車時及び全長4.3m以上の車は
近隣Pのご利用をお願いしてます
おすすめポイント
有機JAS認定野菜のビュッフェ朝食
桑名名物「しじみの時雨煮」が食べられる
清潔感がある
料金3,990円〜とリーズナブル
まこも
まこも

ビジネスホテルですが、朝食の質が高く健康に配慮したメニューが人気。子どもにも安心して食べさせられる有機野菜のサラダが嬉しいですね。

三交イン桑名駅前【無料朝食・タクシー割引】

こちらも桑名駅から徒歩2分の便利な立地です。

 

 

 

 

施設名 三交イン桑名駅前
郵便番号 511-0061
住所 三重県 桑名市寿町2丁目31-1
アクセス 近鉄・JR桑名駅より徒歩2分!
東名阪自動車道桑名ICより車で約10分!
長島スパーランドまで車で20分♪
駐車場 有り(普通車のみ) 第1駐車場32台・第2駐車場18台
【無料】先着順 ※トラック、バス駐車不可
おすすめポイント
ビュッフェ形式の朝食が無料!
タクシー割引チケットがフロントでもらえる
空気清浄機完備
料金4,700円〜
まこも
まこも

無料朝食なのにメニュー豊富でお得感満載。三交タクシー系列なので、タクシー利用を考えている方には特におすすめです。口コミ評価4.28で「フロントの方の落ち着いた応対が良かった」と接客も好評なんですよ。

【名古屋市内】東山動植物園とセットで楽しむ

おやこホテル名古屋東山【赤ちゃん連れ特化】

名古屋市内にある赤ちゃん・子連れに特化したホテルです。

 

 

施設名 おやこホテル
郵便番号 464-0807
住所 愛知県 名古屋市千種区東山通2-4-1
HARVEY MOTOYAMA 4階、6階
アクセス 名古屋地下鉄「本山駅」2番出口 徒歩4分
駐車場 有り 2台 無料 要予約
おすすめポイント
東山動植物園から徒歩10分
エレベーター直結でベビーカーのまま入室OK
事前チェックインシステムですぐに入室
おもちゃ・絵本・プロジェクター完備
ラグジュアリーとキッズスペースが融合

このホテルの魅力は、1日目に東山動植物園(日本一の動物飼育数でコアラにも会える!)、2日目にアンパンマンミュージアムという2日間プランが組めること。500円の寄付で限定ピンバッジがもらえる東山動植物園も要チェックですよ。

まこも
まこも

和室のように寝そべったりできる床で、子どもたちも大喜び。荷物はウォークインクローゼットに入れればあっという間に片付きます。

名古屋プリンスホテルスカイタワー【ウェルカムベビー認定】

グローバルゲートビルの31〜36階に位置する高層階ホテルで、「ウェルカムベビーのお宿」に認定されています。

 

 

 

 

施設名 名古屋プリンスホテル スカイタワー
郵便番号 4536131
住所 愛知県 名古屋市中村区平池町グローバルゲート31階
アクセス 名古屋駅からあおなみ線で1駅3分の
「ささしまライブ」直結。
駐車場 グローバルゲート地下1階に
共用駐車場
3,300円/泊をフロントにてご精算ください。
無料で選べるグッズ&アメニティ
ハイローチェア
温度調節が可能な電気ポット
手洗い用踏み台
ベビーベッド
プレイマット+音の出るおもちゃセット
プラレールセット
レゴ®ブロック
お子様用便座、ステップ踏み台
まこも
まこも

これだけ揃っていれば、荷物を最小限にできますね!名古屋市内のホテルなので、名古屋駅周辺の観光もできるのがポイントです。

2日間モデルコース

せっかくの家族旅行、思いっきり楽しみたいですよね!おすすめの2日間プランをご紹介します。

名古屋駅経由プラン

1日目

  • JR名古屋駅到着
  • 駅周辺で観光(JRタカシヤマのボーネルンドキドキド『あそびの世界』、ミッドランドスクエア展望台『スカイプロムナード』、ジブリ公式ショップ『どんぐり共和国』、話題の『ぴよりんグッズ』ショップなど)
  • 東山動植物園へ(おやこホテルから徒歩10分)
  • おやこホテル名古屋東山に宿泊

2日目

  • 名古屋アンパンマンミュージアムへ(車で40分)
  • 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島でショッピング&ディナー

このプランなら、名古屋観光もアンパンマンも両方楽しめちゃいます!

ナガシマリゾート満喫プラン

1日目

  • オフィシャルホテルにチェックイン(14時〜)
  • なばなの里で季節の花を観賞(3〜5月はチューリップ、9月下旬〜11月はダリアやコスモスが見頃)
  • 湯あみの島で温泉を満喫
  • ホテルでゆっくり夕食

2日目

  • 名古屋アンパンマンミュージアムで遊ぶ(17時閉館)
  • ナガシマスパーランドのキッズタウンへ(オフィシャルホテル特典で入場無料&10分前入場)
  • ジャズドリーム長島でショッピング&ディナー

このプランは、オフィシャルホテル宿泊者限定の特典をフル活用!入場料無料やアーリーエントリーを使えば、かなりお得に楽しめますよ。

よくある質問

Q. 赤ちゃん連れで和室は必要ですか? A. ハイハイやつかまり立ちをする時期なら、和室が断然おすすめです。畳なら安全に遊ばせられますし、ベッドから落ちる心配もありません。おやこホテルのような床がフラットなお部屋も良いですよ。

Q. 添い寝無料は何歳まで? A. 多くのホテルで小学生未満や未就学児までは添い寝無料です。ホテルによって異なるので、予約時に必ず確認してくださいね。

Q. オムツは現地で購入できますか? A. ナガシマリゾートのオフィシャルホテル(ホテル花水木、ガーデンホテルオリーブ、ホテルナガシマ)では、館内でオムツを購入できます。忘れても安心ですね!

Q. おすすめの予約サイトは? A. 楽天トラベル、じゃらんnet、Yahoo!トラベルなどで比較するのがおすすめ。ポイントも貯まってお得です!

子連れ向けホテル選びの5つのポイント

ホテル選びで失敗しないために、チェックしておきたいポイントをまとめました。

1. アンパンマンミュージアムからの距離

徒歩圏内のホテルなら、疲れた子どもをすぐにホテルに連れて帰れるので安心です。特に赤ちゃん連れや未就学児がいる場合は、近いホテルを選ぶのがベストですよ。

2. 赤ちゃん・子供向けの設備が充実しているか

  • ベビーベッド、ベビーバス
  • お子様用アメニティ(スリッパ、浴衣、食器)
  • 補助便座、踏み台
  • 粉ミルク用の温湯(60℃)
  • オムツの館内販売

これらが揃っていると、荷物を減らせて本当に助かります!

3. 和室プランの有無

赤ちゃん連れなら和室が絶対おすすめ。ハイハイやつかまり立ちをする時期の子どもも、畳なら安全に遊ばせられますよね。ベッドから落ちる心配もないので、パパママも安心して休めます。

4. 添い寝料金をチェック

多くのホテルでは、小学生未満や未就学児までは添い寝無料というところが多いんです。家族旅行はお金がかかるので、ここは要チェックポイントですよ!

5. 食事プランの充実度

お子様メニューがあるか、バイキング形式か、部屋食対応かなど、食事スタイルも重要です。バイキングなら好き嫌いの多い子でも安心ですし、部屋食なら赤ちゃん連れでもゆっくり食べられますね。

まとめ:【完全ガイド】名古屋アンパンマンミュージアム周辺の子連れ宿泊におすすめのホテル8選!赤ちゃん連れ・和室プランも紹介

最後に、タイプ別におすすめホテルをまとめておきますね。

赤ちゃん連れ・0〜1歳 → ホテル花水木、おやこホテル名古屋東山、名古屋プリンスホテルスカイタワー

未就学児連れ・2〜6歳 → ガーデンホテルオリーブ、ホテルナガシマ

コスパ重視 → 旅館ながしま、スーパーホテル桑名駅前、三交イン桑名駅前

ラグジュアリー志向 → ホテル花水木

温泉も楽しみたい → ホテルナガシマ、ガーデンホテルオリーブ

都道府県 ホテル名 おすすめポイント 料金目安
三重県
(桑名市)
ホテル花水木 ナガシマスパーランド
徒歩圏。温泉と和室で
子連れ安心
1人
¥20,000〜
三重県
(桑名市)
ガーデン
ホテルオリーブ
遊園地隣接で
アクセス抜群。
未就学児サービス充実
1人
¥13,000〜
三重県
(桑名市)
ホテルナガシマ 天然温泉やプールが利用可能。
家族旅行に最適の宿
1人
¥15,000〜
三重県
(桑名市)
旅館ながしま 家庭的な雰囲気が魅力。
リーズナブルな和室旅館
1人
¥6,500〜
三重県
(桑名市)
スーパーホテル
桑名駅前
駅近好立地。
天然温泉付きで
コスパ重視の子連れにも◎
1人
¥5,000〜
三重県
(桑名市)
三交イン
桑名駅前
ビジネスホテルながら
清潔で安心。
駅前で移動も楽々
1人
¥5,500〜
愛知県
(名古屋市)
おやこホテル
名古屋東山
全室が“子連れ専用設計”。
ベビー用品が標準完備
1室
¥18,000〜
愛知県
(名古屋市)
名古屋プリンス
ホテルスカイ
タワー
地上150mの絶景ホテル。
家族で楽しめる天空ステイ
1人
¥12,000〜
※ホテル名をクリックすると楽天トラベルにジャンプします

名古屋アンパンマンミュージアムは、子どもたちにとって夢のような場所。そして、家族みんなが快適に過ごせるホテルを選べば、旅行の思い出はさらに素敵なものになります。

オフィシャルホテルに泊まれば、ナガシマスパーランドやなばなの里も無料で楽しめるので、実はとってもお得なんですよ。三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島も隣接しているので、ママのお買い物も楽しめちゃいます。

おやこホテルならたくさんの備品があるので荷物が少なくて済みますし、車旅ならアンパンマングッズとママたちの戦利品でいっぱいになっても安心ですね。

予約は早めがおすすめ!特に連休や夏休みシーズンはすぐに満室になってしまいます。この記事を参考に、ぜひ家族みんなで最高の思い出を作ってくださいね。

まこも
まこも

素敵な家族旅行になりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました