旅行好きなら一度は憧れるスーツケースステッカー。海外旅行の思い出として貼ったり、自分のスーツケースを見つけやすくする目印として使ったり、用途は様々ですよね。
でも、いざステッカーを貼ってみたら「なんかダサい…」「安っぽく見える…」なんて経験はありませんか?実は、ステッカー選びと貼り方にはちょっとしたコツがあるんです。

今回は、スーツケースステッカーがどこで買えるのか、どうやって選べば「ダサい」と言われないおしゃれなスーツケースになるのか、詳しくご紹介していきますね!
スーツケースステッカーが売ってる場所を徹底調査!
定番の雑貨店・文具店編
東急ハンズ(ハンズ)
まず外せないのが東急ハンズですね。文具売場を覗いてみると、クリエイターとコラボしたおしゃれなステッカーがたくさん並んでいます。
スーツケースに貼っても、水に強くて色褪せしにくいステッカー。かわいい柄がたくさんあって迷ってしまいます。ベタベタ貼ってスーツケースをカスタマイズしましょう!
ビッグステッカー800円+税
(ハンズ渋谷1Cフロアまぴ) pic.twitter.com/13SsvqXJEt— ハンズ渋谷店 (@Hands_Shibuya) March 31, 2016
イラストレーターとのコラボ企画も頻繁にやっています。イラストなど、約30種類ものステッカーが440円から購入できることも。人と被らないオリジナリティ溢れるデザインが欲しい方にはピッタリです。
ロフト(LOFT)
ロフトもステッカー選びには欠かせないお店です。こちらは特にキャラクターものが充実していて、B-SIDE LABELの特別販売会なども定期的に開催されています。
\本日2/1(土)から開催‼️/
ユニークなメッセージとイラストで大人気の「B-SIDE LABEL( #ビーサイドレーベル )」のPOP UPを千葉ロフトにて開催中です!■2/1(土)~2/28(金)
※最終日は午後5時まで
■文具側 エスカレーター前#bsidelabel pic.twitter.com/HbKxeUr3Qz— 千葉ロフト (@LOFT_CHIBA) February 1, 2025
文具売場では「めっちゃかわいいステッカー達。いっぱいです」とSNSで紹介されるほど、可愛らしいデザインのステッカーが豊富に揃っているんです。
アウトドアブランドのロゴステッカーは少なめですが、その分オリジナリティのあるクリエイター作品やキャラクターステッカーが見つかりやすいのが特徴ですね。
ディスカウントストア・バラエティショップ編
ドンキホーテ(ドンキ)
コスパ重視なら絶対にチェックしたいのがドンキです。アウトドアブランドのステッカーも一部店舗で取り扱っていて、普通のステッカーシールならほとんどの店舗で見つけられます。
ドンキ寄ってみつけてリメンバーミーとナイトメアビフォアクリスマスのステッカー良すぎてスーツケースに貼った pic.twitter.com/9hzXzHqHZc
— RION (@_RI_ON) October 14, 2023
ただし、取り扱いブランドは店舗によってかなり差があるのが実情。ブランドにこだわらず、「カッコいい雰囲気のシールが安く欲しい!」という方には最適な選択肢だと思います。
ヴィレッジヴァンガード(ヴィレヴァン)
個性的なアイテムが好きな方には、ヴィレヴァンがおすすめ。イベント情報を見ると、「雑貨、中古CD DVD、アウトドアステッカーイベント開催中!」なんて告知もありました。
ヴィレッジヴァンガードフジグラン神辺
中古CD DVD、アウトドアステッカーイベント開催!!イケイケステッカーあるよー!#camp #outdoor #イオンモール川口前川 #登山 #トレッキング #キャンプ #アウトドア #アウトドア好きあつまれ #ステッカー #イベント #アウトドアステッカー #釣り pic.twitter.com/rNThcSOeNH
— ヴィレッジヴァンガードフジグラン神辺 (@vv_kannabe) March 18, 2021
ヴィレヴァンの魅力は、時期や店舗によってポップアップイベントを開催していること。そういったタイミングを狙えば、他では見つからないレアなステッカーに出会えるかもしれませんよ。
専門店で本格的なステッカーを探そう
アウトドア用品店
本格的なアウトドアブランドのステッカーが欲しいなら、やっぱり専門店が一番です。パタゴニアやノースフェイス、モンベルなど、有名ブランドのロゴステッカーが豊富に揃っています。
長くて大きなステッカー、入荷しました😉
スノーピークロゴステッカーアスタリスクL#snowpeak pic.twitter.com/ozuVQ953Jl
— 【キャンプ】ハイズshop公式【暮らし】 (@h1sKUREHA) October 22, 2022
多くのアウトドア愛好家が利用している定番スポットですね。
取り扱いブランドは店舗によって異なるので、お気に入りのブランドがある方は事前に電話で確認してみると良いでしょう。
100均は使える?使えない?
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)の実情
正直なところ、100均で「スーツケース専用ステッカー」を見つけるのは難しいのが現実ですが、ダイソーなど一部店舗では取り扱いがあるようです!
ダイソーの、アウトドアステッカー買って見たよ( ´ㅁ` )ノ pic.twitter.com/cVOQApCicO
— Ange lica ☆ (@Angelic34283802) May 30, 2025
問題は耐久性。スーツケース用ではないため、すぐに剥がれてしまったり、スーツケースの材質に合わない可能性が高いんです。「安物買いの銭失い」になりかねないので、あまりおすすめはできませんね。
その他の意外な販売場所
実は、こんな場所でもステッカーが見つかります:
- 大型ホームセンター:アウトドア用品コーナーやカー用品売場
- 家電量販店:PC用品売場にある防水ステッカー
- スポーツ用品店:スポーツブランドのロゴステッカー
- 観光地・空港:その土地ならではのオリジナルデザイン
特に空港は狙い目で、航空会社のオリジナルステッカーや、その国特有のデザインが手に入ることも。海外旅行の際は、現地の空港ショップを覗いてみるのも楽しいですよ!
九州エリアの空港で開催!#空の日 イベントで整備士が考案した「ご当地JALステッカー」を配布✈️
→https://t.co/ylZbp88uva✅配布日
9月27日:熊本空港
9月28日:山口宇部空港
10月18日:福岡空港・長崎空港・宮崎空港・鹿児島空港
10月26日:大分空港・北九州空港✈️[お知らせ]#JALInformation pic.twitter.com/S32FJKcAE8
— JAL’s now【公式】 (@JALs_now) September 24, 2025
通販が最強な理由とは?

結論から言うと、スーツケースステッカーを買うなら 通販が圧倒的におすすめ です。
理由は簡単。大手アウトドアブランドのステッカーって、実店舗だとあまり売ってなかったり、人気で売り切れていることが多いんです。せっかくお店まで行ったのに、欲しいデザインがないとがっかりしますよね。
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなら、こんなメリットがあります:
- 圧倒的な品揃え(数千種類から選択可能)
- 価格比較が簡単
- 口コミ・レビューで事前に品質チェック
- セット商品でコスパ抜群
- 自宅まで配送で楽々
特に「100枚セット」「50枚セット」といったお得なパックは、通販ならでは。1枚あたり数十円という破格の価格で手に入るので、気軽にいろんなデザインを試せます。
「ダサい」と言わせない!選び方の極意

さて、ここからが本題です。スーツケースステッカーが「ダサく」見える原因と、おしゃれに見せるコツをお教えしましょう。
なぜ「ダサく」見えるのか?よくある失敗パターン
失敗パターン1:統一感ゼロの貼り方
色もデザインもバラバラのステッカーをペタペタ貼っただけ。まるで子供のお絵かき帳みたいになってしまいます。
失敗パターン2:安っぽい素材選び
100均の普通のシールを使って、すぐにヨレヨレに。防水性もないので見た目が悲惨なことに。
失敗パターン3:サイズバランスの悪さ
大きなスーツケースに小さなステッカーをポツンと貼ったり、逆に小さなケースに大きすぎるステッカーを貼ったり。
おしゃれに見せる3つのポイント
ポイント1:色とテイストを統一する
成功の秘訣は「統一感」です。例えば:
- レトロ・ビンテージ系で統一
- モノトーン系でシックに
- ブランドロゴ系でカッコよく
- パステルカラーで可愛く
色合いも2〜3色程度に絞ることで、グッと洗練された印象になります。
ポイント2:品質の良い防水ステッカーを選ぶ
見た目の違いは歴然です。きちんとした防水ステッカーなら:
- 発色が鮮やか
- 表面がツヤツヤで高級感
- 雨に濡れても剥がれない
- 長期間色褪せしない

多少高くても、品質の良いものを選ぶ方が結果的にコスパが良いんです。
ポイント3:配置のバランスを考える
ただ貼るだけじゃなく、配置にもこだわりましょう:
- スーツケースの角に集める
- 一列に並べてスタイリッシュに
- 大小のステッカーを組み合わせてメリハリをつける
スーツケースとの相性も重要
→ カラフルなステッカーが映える → 白やゴールドのロゴが上品

→ 濃い色のステッカーでコントラストを → モノトーンでシンプルに

ハードケースは平面なので、大きめのステッカーもきれいに貼れます。ソフトケースは曲面が多いので、小さめのステッカーの方が剥がれにくいですよ。

おすすめステッカーカテゴリ別ガイド
レトロ・ビンテージ系(大人気!)
パリ、ロンドン、ニューヨークなど世界都市のレトロなイラストステッカーは鉄板です。「旅行都市ステッカーセット 50枚入り」「Vintage Voyage海外旅行トラベルステッカー」などが人気。

同じデザインが2つとないので、他人と被る心配もありません。大人っぽくて上品な印象になるので、ビジネス用途でも使いやすいですね。
ブランド系(カッコいい!)
アウトドアブランド
パタゴニア、ノースフェイス、コロンビアなど。「パタゴニア ステッカー」のようなセット商品なら、統一感のあるカッコいいスーツケースになります。
ファッションブランド
パロディーステッカーも人気。本物と見分けがつかないクオリティのものもあるので、ブランド好きにはたまりませんね。
キャラクター系(可愛い!)
ディズニー
プリンセス系、ミッキー・ミニー、アナ雪など種類豊富。「ディズニープリンセスステッカーセット 」なら、可愛らしいスーツケースの完成です。
サンリオ
ハローキティ、クロミ、マイメロディなど、サンリオ好きの人ならたまらないステッカーがセットで販売されています!
ハワイ・リゾート系(癒し系!)
「ハワイステッカーセット 50枚」「アロハ防水ステッカー」など、南国気分を演出するデザインが豊富。ハイビスカス、ヤシの木、サーフボードなど、見ているだけで癒されます。
リゾート地への旅行はもちろん、日常使いでも南国気分を味わえるのが魅力ですね。
上手な貼り方のコツ
準備編
- スーツケースを清拭:アルコール系のウェットティッシュできれいに
- 配置をシミュレーション:貼る前に仮置きして全体のバランスをチェック
- 室温で作業:寒いと粘着力が落ちるので、室内で作業しましょう
実践編
- 中心から外側へ:気泡を押し出すように貼る
- ゆっくり慎重に:一気に貼らず、少しずつ台紙を剥がしながら
- 最後にしっかり圧着:タオルの上からアイロンをかけるとより密着
失敗した時の対処法
温めると剥がしやすくなります。ドライヤーで温めてから、ゆっくりと剥がしてください。粘着跡が残った場合は、オレンジ系の洗剤やアルコールできれいに除去できます。
通販おすすめ商品ピックアップ
コスパ重視派
「100枚ステッカーセット 防水シール」なら、1枚あたり数十円。いろんなデザインを試したい方に最適。
品質重視派
「世界各国 航空会社 ステッカー」は防水仕様で強粘着タイプ。長く使いたい方におすすめ。
個性派
「冒険アウトドアステッカー キャンピングステッカー 」は他人と被らないオリジナルデザイン。
大人可愛い派
「ハワイアン ステッカー 50枚セット PVC 防水シール」でリゾート気分を演出。
よくある質問にお答え
Q: 空港のX線検査で問題ありませんか? A: 全く問題ありません。ステッカー程度の厚みでX線検査に影響することはないです。
Q: レンタルスーツケースにも貼っていい? A: やめておいた方が無難です。返却時にクリーニング代を請求される可能性があります。
Q: 子供向けのおすすめは? A: ディズニーやサンリオなど、キャラクター系が喜ばれます。ただし、小さなお子さんの場合は誤飲防止のため、しっかり貼れているか定期的にチェックしてくださいね。
まとめ:自分らしいスーツケースを作ろう!
スーツケースステッカーの購入場所から選び方、貼り方まで詳しくご紹介してきました。
購入場所のまとめ
- 実店舗:ハンズ、ロフト、ドンキ、ヴィレヴァン、アウトドア用品店
- 通販:Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング(おすすめ!)
「ダサい」を避けるポイント
- 色とテイストの統一
- 品質の良い防水ステッカー選び
- バランスの取れた配置
通販をおすすめする理由
- 品揃えが圧倒的
- コスパ最強のセット商品
- 口コミで事前に品質チェック可能
旅行の思い出作りに、自分らしさの表現に、そしてスーツケースの目印として。ステッカー1つで、あなたのスーツケースが特別なものになります。
ぜひこの記事を参考に、素敵なスーツケースステッカーを見つけて、旅をもっと楽しんでくださいね!

きっと空港で「そのステッカー、おしゃれですね!」って声をかけられちゃうかもしれませんよ♪
コメント