本ページはプロモーションが含まれています
旅行

【完全ガイド】諏訪湖花火大会のホテル|花火が見える宿8選と予約のコツ

執筆時点の情報のため、最新の情報は公式サイトでご確認ください

長野県の諏訪湖で開催される花火大会は、全国でも屈指の美しさと規模を誇る夏の風物詩ですよね。特に「諏訪湖祭湖上花火大会」は、湖上から打ち上げられる約4万発の花火が夜空と湖面を彩る絶景で、毎年50万人もの人が訪れる大人気イベントなんです。

でも、これだけ人気の花火大会だからこそ

まこも
まこも

「ホテルの予約が取れない!」

「どこに泊まれば花火がよく見えるの?」

と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

諏訪湖湖畔のおすすめホテルを一覧にしました!

ホテル名 オススメポイント 料金目安
萃 sui-諏訪湖 全室レイクビュー&
露天風呂付き、贅沢な
湖畔ステイを満喫
1泊2食付き
30,091円/1人〜
RAKO
華乃井ホテル
諏訪湖一望の客室と
温泉、豊富なプランで
花火鑑賞に最適。
1泊素泊まり
10,000円/1人〜
上諏訪温泉
ホテル紅や
高層階から諏訪湖を
一望、展望浴場や
美食が魅力の宿。
1泊素泊まり
8,455円/1人〜
上諏訪温泉
しんゆ
湖畔の静かな立地、
美肌の湯と創作和食で
癒やしの時間。
1泊素泊まり
11,873円/1人〜
油屋旅館 歴史ある和風旅館、
家庭的なもてなしと
温泉が心地よい。
1泊素泊まり
8,180円/1人〜
ホテル鷺乃湯 源泉かけ流し温泉と
老舗の品格、湖畔
散策にも便利な立地。
1泊素泊まり
9,900円/1人〜
上諏訪温泉
浜の湯
格式高い純和風旅館、
湖畔の絶景と
会席料理を堪能できる。
1泊素泊まり
8,300円/1人〜
KKR 諏訪湖荘 湖畔の絶好ロケーション、
花火大会時は特等席の宿。
1泊素泊まり
10,773円/1人〜
※ホテル名をクリックすると楽天トラベルにジャンプします!

そこで今回は、諏訪湖花火大会を最高に楽しむためのホテル選びのポイントから、実際におすすめの宿泊施設8選、さらには予約のコツまで、地元情報も交えて詳しくご紹介します!

執筆時点の情報のため、最新の情報は公式サイトでご確認ください

【完全ガイド】諏訪湖花火大会のホテル|花火が見える宿8選と予約のコツ

まずは花火大会の基本情報をサクッと確認しておきましょう。

諏訪湖で行われる花火大会は

・8月中旬に行われる「諏訪湖祭湖上花火大会」
・9月に5日間、分散競技型で開催される「全国新作花火チャレンジカップ」

があります。

諏訪湖祭湖上花火大会

  • 開催日:毎年8月中旬
  • 時間:19:00〜21:00頃
  • 打上数:約40,000発
  • 観客数:約50万人

 

全国新作花火チャレンジカップ

  • 開催日:9月第1土曜日
  • 時間:19:00〜21:00頃
  • 打上数:約18,000発
  • 観客数:約30万人

どちらも諏訪湖の湖上から打ち上げられるので、湖を囲むように設置された観覧席や、湖畔のホテルから360度どの角度からでも花火を楽しめるのが最大の魅力です。

アクセス情報

  • 最寄り駅:JR中央本線「上諏訪駅」
  • 東京から:特急あずさで約2時間30分
  • 名古屋から:特急しなので約2時間
  • 車の場合:中央自動車道「諏訪IC」より約15分

 

まこも
まこも

それでは、花火観賞におすすめのホテルを詳しくご紹介していきます!

【最高級】萃 sui‑諏訪湖

諏訪湖畔の最高級リゾートホテル
萃 sui‑諏訪湖は、2016年にオープンした諏訪湖畔の最高級ホテルです。全室が温泉付きのスイートルームという贅沢さで、特別な花火観賞体験をお求めの方にはイチオシです。

寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui‐諏訪湖(出典:楽天トラベル)

おすすめポイント
・全室温泉付きスイートで最上級の滞在体験
・諏訪湖畔の絶好ロケーションで花火を客室から一望
・地元食材を活かした創作料理が絶品
・スタッフのおもてなしが素晴らしいと評判
内容
料金 1泊2食付き30,091円/1人〜
(3名利用時)
アクセス・
利便性
・長野県諏訪市湖岸通り2-5-27
・上諏訪駅より徒歩約10分
・諏訪大社上社・下社までは当館から車で約20分
・駐車場有り
施設 露天風呂付き客室、展望混浴露天風呂(屋上、湯浴み着着用)、
囲炉裏茶の間、バーラウンジ(有料)、売店、エステサロン、
Wi-Fi完備、無料ドリンクバー(一部有料)、
送迎サービス(条件あり)、無料駐車場、
全客室に諏訪湖を一望する露天風呂、湯浴み(女性も安心なデザイン)、
客室内にテレビ、衛星放送、Blu-rayプレイヤー、冷蔵庫、
湯沸しポット、お茶セット、金庫、朝刊無料、パジャマ、
バスローブ、シャワー独立、温水洗浄トイレ、ドライヤー、
ヘアブラシ、シャンプー・リンス、ボディソープ、浴衣、
ハンドタオル等のアメニティ、囲炉裏を囲む寛ぎの空間、
喫煙ルームなし(禁煙ルーム)、送迎(有料・無料)

口コミまとめ:
・お風呂からは諏訪湖を望め、春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬は寒さの中で御神渡りを観られ季節ごとの景観が楽しめます。
・客室半露天風呂のお湯が気持ち良すぎて何度も入りました!景色も最高でとても良い部屋でした。食事も夜・朝ともに大満足です。
・屋上の展望露天風呂は湯浴み着を着て入るので女性も安心。諏訪湖と一体になったような開放感があります。

まこも
まこも

部屋の温泉に入りながら花火が見えるなんて最高!料金は高いですが、一生に一度の体験だと思えば納得です!

\楽天ポイントが貯まる・使える/
楽天トラベルで予約する
dポイント・pontaポイントが貯まる
じゃらんで予約する
\PaypPayポイント使える、貯まる!ポイントを今すぐ使える
Yahoo!トラベルで予約する

【ファミリーに人気】上諏訪温泉 RAKO華乃井ホテル

諏訪湖最大級の温泉リゾート
RAKO華乃井ホテルは、諏訪湖畔にある大型リゾートホテルです。多彩な温泉施設と充実したレジャー設備で、家族連れには特に人気が高いんです。

RAKO華乃井ホテル(出典:楽天トラベル)

おすすめポイント
・諏訪湖最大級の温泉リゾートホテル
・ファミリーからカップルまで幅広く対応
・屋上庭園からの花火観賞が可能
・無料送迎バスで駅からのアクセスも便利
内容
料金 1泊素泊まり10,000円/1人〜
(4名利用時)
アクセス・
利便性
・長野県諏訪市高島2-1200-3
・中央道諏訪IC(車8分)
・JR上諏訪駅より予約制シャトル有
・駐車場有り 150台 無料
施設 男・女大浴場、貸切露天風呂(バリアフリー対応)、
地酒風呂、露天風呂、リラックスルーム、
ドライサウナ、ミストサウナ、室内温水プール、
ジャグジー、レストラン3店舗、
ナイトカラオケクラブ、ゲームセンター、売店、
自動販売機、無料駐車場(250台収容)、
送迎サービス、エレベーター完備、車椅子対応トイレ、
AED設置、室内禁煙(館内3箇所に喫煙コーナーあり)、
バリアフリー設計の貸切風呂、Wi-Fi完備、
各種貸し出し品(ズボンプレッサー、
電気スタンド、アイロン、加湿器など)

口コミまとめ:
・広いお部屋で景色が良く、諏訪湖を一望できて最高でした。夕食の中華料理も美味しく、温泉のお湯は少し熱めでしたが良かったです。
・諏訪湖が見える開放感のある大浴場が良かったです。泉質がとても良く肌がツルツルになりました。スタッフも親切で、朝食バイキングも美味しかったです。
・中華の夕食も和食の朝食も満足でき、お風呂は24時間近く入れて清潔でした。部屋は値段相応でレイクビューを希望でき満足。最上階のテラスからの夜景も最高でした。

まこも
まこも

子供向けの設備も充実していて、家族みんなで楽しめます。屋上から見る花火は迫力満点で、子供たちも大喜び!

\楽天ポイントが貯まる・使える/
楽天トラベルで予約する
dポイント・pontaポイントが貯まる
じゃらんで予約する
\PaypPayポイント使える、貯まる!ポイントを今すぐ使える
Yahoo!トラベルで予約する

【レイクビュー確約】上諏訪温泉 ホテル紅や

全室レイクビューの贅沢ホテル
ホテル紅やは、諏訪湖に面した絶好のロケーションが自慢のホテルです。全室がレイクビューなので、どの部屋に泊まっても諏訪湖と花火を楽しめるのが嬉しいポイントですね。

上諏訪温泉 ホテル紅や(出典:楽天トラベル)

おすすめポイント
・諏訪湖に面した絶好のロケーション
・全室レイクビューで花火観賞に最適
・源泉かけ流しの温泉が自慢
・信州の味覚を堪能できる会席料理
内容
料金 1泊素泊まり8,455円/1人〜
(2名利用時)
アクセス・
利便性
・長野県諏訪市湖岸通り2丁目7番21号
・上諏訪駅下車徒歩10分(予約制無料送迎)
・諏訪ICから車で15分または諏訪湖スマートICから車で10分
・駐車場 150台 無料
施設 温泉展望浴場(本館最上階)、露天風呂(男女別、時間交代制)、
温泉貸切風呂、岩盤浴、多彩な温泉施設(11種)、ドライサウナ、
水風呂、足湯、ミストサウナ、スカイラウンジ、カフェ&バー、
レストラン(複数)、売店、
コンベンションホール「ルビーホール」、中宴会場、小宴会場、
広々としたロビー、アロマテラピー、リラクゼーションルーム、
ヘッドスパ、非常用エレベーター完備、
無料駐車場(150台収容)、送迎サービス、
テニスコート(有料)、バリアフリー対応設備、
客室は全室バスまたはシャワールームとトイレ付き、
無料Wi-Fi完備、各種アメニティ完備

口コミまとめ:
・部屋が静かで癒され、お風呂ものんびりできました。料理も美味しく満足です。朝に湖の景色を14階から眺め感動しました。また宿泊したいです。
・屋上風呂からの諏訪湖は絶景でした。
・諏訪湖を望む高層浴場や地元食材の朝食バイキング、レストランの美術品も素晴らしく、リピートしたいと思います。

まこも
まこも

部屋から諏訪湖が一望でき、花火の時間には窓を開けて特等席で観賞。温泉も気持ちよくて、最高の思い出になりますよ!

\楽天ポイントが貯まる・使える/
楽天トラベルで予約する
dポイント・pontaポイントが貯まる
じゃらんで予約する
\PaypPayポイント使える、貯まる!ポイントを今すぐ使える
Yahoo!トラベルで予約する

【老舗の風情】上諏訪温泉 しんゆ

昭和の雰囲気を残すアットホーム旅館
しんゆは、昭和の雰囲気を残す老舗温泉旅館です。大型ホテルにはない、アットホームなサービスと心のこもったおもてなしが魅力的なんです。

上諏訪温泉 しんゆ(出典:楽天トラベル)

おすすめポイント
・昭和の雰囲気を残す老舗温泉旅館
・アットホームなサービスと心温まるおもてなし
・リーズナブルな料金設定で家族連れにも優しい
・諏訪湖まで徒歩圏内の便利な立地
内容
料金 1泊素泊まり11,873円/1人〜
(5名利用時)
アクセス・
利便性
・長野県諏訪市湖岸通り2-6-30
・JR上諏訪駅より徒歩10分(送迎バス有。最終17時)
・中央道諏訪ICより車10分。諏訪湖目の前。
・駐車場無料50台
施設 自家源泉「美翠源泉」(60℃の淡い翡翠色の温泉)、
昇降式貸切温泉(車椅子のまま入れるバリアフリー対応)、
多目的トイレ(車椅子・オストメイト対応)、
広い個室料亭(車椅子入室可能)、廊下には手すり設置、
和洋室・和室・洋室のユニバーサルデザイン対応客室、
露天風呂付き客室、寝具に電動ベッド対応、テレビ、
冷蔵庫、洗浄機付トイレ、ドライヤー、
加湿器付き空気清浄機、湯茶セット、電話、
ブルーレイプレーヤー、無料Wi-Fi、休憩スペース、サウナ、
エアーバス、大浴場、貸切温泉風呂(3つ)、スカイラウンジ、
カフェ&バー、レストラン、売店、無料駐車場、送迎サービス、
ユニバーサルデザイン設計で段差の少ない館内、バリアフリー対応

口コミまとめ:
・窓から見える夕焼けの諏訪湖がきれいで、スタッフの皆さんが親切で快適に過ごせました。夕食も朝食もボリュームがあり満足です。
・スタッフの対応がとても感じ良く、お部屋の内装や花の飾りにおもてなしの心を感じました。和風懐石の食事も上品で満腹に。癒しの時間を過ごせました。
・スタッフ皆さんの丁寧なおもてなしに感服しました。食事も地のものを使った一品一品が丁寧に調理されていて、個室で静かにゆっくり味わえました。お部屋からの諏訪湖の眺望も素晴らしく、日常を忘れて身心共に癒されました。

まこも
まこも

諏訪湖を一望できる露天風呂付き客室と畳敷きの大浴場でゆったり癒されます!

\楽天ポイントが貯まる・使える/
楽天トラベルで予約する
dポイント・pontaポイントが貯まる
じゃらんで予約する
\PaypPayポイント使える、貯まる!ポイントを今すぐ使える
Yahoo!トラベルで予約する

【歴史ある名旅館】油屋旅館

上諏訪温泉の歴史を感じる老舗
油屋旅館は、上諏訪温泉の中でも特に歴史のある老舗旅館です。純和風の趣ある建物と美しい庭園で、日本の伝統的なおもてなしを体験できます。

油屋旅館(出典:楽天トラベル)

おすすめポイント
・上諏訪温泉の歴史ある老舗旅館
・純和風の趣ある建物と庭園
・源泉100%の温泉でゆったりとした時間
・伝統的な日本のおもてなしを体験
内容
料金 1泊素泊まり8,180円/1人〜
(2名利用時)
アクセス・
利便性
・長野県諏訪市湖岸通り3-4-16
・JR中央線上諏訪駅より徒歩10分以内
・中央高速バス上諏訪駅バス停より徒歩10分以内
・中央道諏訪ICより10km
・駐車場有り 30台
施設 大浴場、展望露天風呂(男女別、時間交代制)、
カラオケルーム(無料・予約制、1時間制限あり)、
卓球コーナー(無料・予約制、1時間制限あり)、
売店(諏訪のお土産取り扱い)、ラウンジ、麻雀室、
禁煙ルーム、自動販売機、宴会場、会議室、
マッサージサービス、クリーニングサービス、
製氷機、モーニングコール、宅配便サービス、
無料駐車場(1部屋につき1台分)、送迎サービス、
Wi-Fi(フロントロビー周辺)、バリアフリー対応
各種アメニティ(タオル、バスタオル、浴衣、
歯ブラシ、シャンプー、リンス、ボディソープ、
ドライヤー、温水洗浄トイレなど)、
貸し出し品(加湿器、電気スタンド、将棋・囲碁・
マージャンセットなど)、テレビ、
冷蔵庫(一部客室)、禁煙ルームあり

口コミまとめ:
・諏訪湖畔の立地が良く、老舗らしい趣のある建物です。最上階の展望大浴場からの眺望は素晴らしく、肌がつるつるになるお湯が気に入りました。
・部屋が広く外の眺めが非常に良かったです。最上階の露天風呂からの夜景や朝焼けを楽しめて満足。夕食は値段相応ながら料理長の心遣いが感じられました。アルコール飲み放題も良かったです。
・展望風呂からの眺めが最高で、諏訪湖の夕焼けや夜景を楽しめました。バイキング形式の食事もグレードアップできて満足しています。館内の対応も丁寧でした。

まこも
まこも

諏訪湖を一望できる最上階の展望露天風呂があり、肌に優しい自家源泉の温泉で癒されます!

\楽天ポイントが貯まる・使える/
楽天トラベルで予約する
dポイント・pontaポイントが貯まる
じゃらんで予約する
\PaypPayポイント使える、貯まる!ポイントを今すぐ使える
Yahoo!トラベルで予約する

【展望風呂が自慢】ホテル鷺乃湯

湖を望む展望風呂で花火観賞
ホテル鷺乃湯は、諏訪湖畔の静かな環境に佇む温泉ホテルです。特に湖を望む展望風呂が人気で、温泉に入りながら花火を楽しめる贅沢な体験ができるんです。

ホテル鷺乃湯(出典:楽天トラベル)

おすすめポイント
・諏訪湖畔の静かな環境に佇む温泉ホテル
・湖を望む展望風呂が人気
・落ち着いた雰囲気で大人の花火観賞に最適
・地元の新鮮な食材を使った郷土料理
内容
料金 1泊素泊まり9,900円/1人〜
(3名利用時)
アクセス・
利便性
・長野県諏訪市湖岸通り3-2-14
・JR上諏訪駅より徒歩8分、諏訪ICより15分
・駐車場有り 50台 無料
施設 料亭「樹苑」、檜(ひのき)の間、
中宴会場「常磐」と「松筠亭」、個室お食事処「四季庵」、
大宴会場「白鳳の間」、カラオケラウンジ、
フロントロビー、お土産処、ティーラウンジ、ギャラリー、
会議室・展示室、庭園・中庭、足湯、
無料駐車場(約40台)、客室はテレビ、冷蔵庫、冷暖房、
洗浄便座付トイレ、ドライヤー、浴衣、バスタオル、
フェイスタオル、スリッパ、日本茶セット、
インターネット接続(無線LAN)、
露天風呂(男女別の時間交代制、大浴場あり)、
天然温泉100%かけ流しの温泉、カラオケ(有料)、
売店、禁煙ルーム、バリアフリー対応の車椅子貸出・
トイレ、玄関・館内段差対応

口コミまとめ:
・お風呂のお湯は柔らかく効き目が感じられ、食事も多めで満足。館内は落ち着いた和の趣で高級感がありゆったり過ごせました。
・美味しい食事に、露天風呂もゆっくり浸かれました。お部屋にも温泉があり好きな時に入れて大満足。追加で人気の馬刺しも頂いて、ゆったりした大人旅におすすめです。
・チェックイン後の庭園や足湯、館内の空間配置が趣深くて良かった。温泉は赤褐色で温まり効果あり。朝食も適量でおいしく、全体的に満足の宿です。

まこも
まこも

琥珀色の自家源泉温泉と美しい日本庭園、諏訪湖ビューの客室、信州食材の会席料理、心温まるおもてなしで癒しの滞在が実現できます!

\楽天ポイントが貯まる・使える/
楽天トラベルで予約する
dポイント・pontaポイントが貯まる
じゃらんで予約する
\PaypPayポイント使える、貯まる!ポイントを今すぐ使える
Yahoo!トラベルで予約する

【コスパ抜群】上諏訪温泉 浜の湯

リーズナブルで湖畔に近い好立地
浜の湯は、リーズナブルな料金で温泉を楽しめるコストパフォーマンス抜群のホテルです。諏訪湖畔の好立地で、花火会場まで徒歩圏内という便利さも魅力ですね。

上諏訪温泉 浜の湯(出典:楽天トラベル)

おすすめポイント
・リーズナブルな料金で温泉を楽しめる
・諏訪湖畔の好立地でアクセス抜群
・シンプルながらも清潔で快適な設備
・花火大会会場まで徒歩圏内
内容
料金 1泊素泊まり8,300円/1人〜
(2名利用時)
アクセス・
利便性
・長野県諏訪市湖岸通り3-3-10
・JR上諏訪駅より徒歩5分
・中央道諏訪ICより車で15分
・駐車場有り 100台 無料
施設 静かな現代数寄屋造りの和風空間、
吹抜けのロビーラウンジ「胡蝶」(浮舞台、滝、錦鯉)、
ティーラウンジ、バー、ナイトクラブ、カラオケルーム、
宴会場、会議室、結婚式場利用可、売店、
無料駐車場(約100台収容)、大浴場(男女別、24時間利用可)、
露天風呂(男女別、時間交代制)、貸切風呂(有料)、
サウナ(ドライサウナ・水風呂)、カラオケ、
テニス(有料)、客室は和室・洋室・和モダンツイン・
プレミアムスイートなど多彩、全室禁煙(館内に喫煙所あり)、
テレビ、冷蔵庫、ドライヤー、浴衣、湯沸しポット、
加湿機能付き空気清浄機、シモンズ社製ベッド、
セーフティボックス、無料Wi-Fi完備、
アメニティ(シャンプー、リンス、ボディソープ、ハンドタオル、
歯ブラシなど)、ズボンプレッサー貸出し、ランドリーサービス、
マッサージサービス

口コミまとめ:
・諏訪湖の眺望が素晴らしい露天風呂付き客室を利用。部屋もアメニティ充実で夕朝食も良く、大変満足しました。また行きたいです。
・広い温泉大浴場は清潔で気持ちよく、露天風呂は眺望なしながら外の風を感じられてリラックスできました。フロントや清掃スタッフの対応も丁寧でした。
・スタッフの皆さんの丁寧な対応に感動しました。温泉も素晴らしく立地も駅から近く、観光にも便利でおすすめです。

まこも
まこも

諏訪湖のほとりに建つ和モダンな空間で、源泉かけ流しの多彩な温泉が24時間楽しめます!

\楽天ポイントが貯まる・使える/
楽天トラベルで予約する
dポイント・pontaポイントが貯まる
じゃらんで予約する
\PaypPayポイント使える、貯まる!ポイントを今すぐ使える
Yahoo!トラベルで予約する

【格安で温泉も】KKR 諏訪湖荘

国家公務員共済の宿で格安宿泊
KKR諏訪湖荘は、国家公務員共済組合の宿泊施設ですが、一般の方も利用できます。とにかく料金がリーズナブルなので、「花火は見たいけど宿泊費は抑えたい」という方にはピッタリです。

KKR 諏訪湖荘(出典:楽天トラベル)

おすすめポイント
・国家公務員共済組合の宿泊施設(一般利用可能)
・とにかくリーズナブルな料金設定が魅力
・諏訪湖を望む静かな環境
・温泉大浴場完備でリラックス可能
内容
料金 1泊素泊まり10,773円/1人〜
(2名利用時)
アクセス・
利便性
・長野県諏訪市湖岸通り5-7-7
・中央道諏訪ICより約15分
・JR中央線上諏訪駅徒歩12分
・駐車場有り 25台 無料
施設 鉄筋コンクリート3階建て、客室数25室、
男女別温泉浴室、貸切風呂(50分無料、予約制)、
売店、駐車場(25台無料、屋根付き駐輪スペースあり)、
全館禁煙(1階玄関横に喫煙スペース)、
浴衣とアメニティバー(必要なものを選択可能)、
無料ドリンクバー、コミック・落書き・
絵本コーナー(子供も大人も楽しめる)、
無料マッサージチェア、Wi-Fi完備、
テレビ(衛星放送あり)、冷蔵庫、小型冷蔵庫、
電気ポット、暖房、電話(インターネット可)、
施錠可能な金庫、一部客室に洗浄便座付きトイレあり、
無料駐車場、送迎なし、
ロビーは畳敷きで靴を脱いでくつろげる和の空間、
シャンプーバー(女性用温泉浴室)、
加温・加水・循環なしの掛け流しの天然温泉で24時間入浴可能

口コミまとめ:
・清潔でこじんまりした浴場は平日ならゆったりできておすすめ。温泉もドリンクバーもいつでも利用でき、ゆったり過ごせました。
・立地と温泉は良いですが、食事はコスパを考えると素泊まりが良いかもしれません。施設は清潔感があり良い感じです。
・館内が畳敷きで素足で歩けるのでリラックスできました。温泉はかけ流しで肌がつるつるになります。朝食もバランス良くセンスが感じられました。

まこも
まこも

諏訪湖まで徒歩1分の好立地!源泉かけ流しの天然温泉を24時間利用可能で癒されます!

\楽天ポイントが貯まる・使える/
楽天トラベルで予約する
dポイント・pontaポイントが貯まる
じゃらんで予約する
\PaypPayポイント使える、貯まる!ポイントを今すぐ使える
Yahoo!トラベルで予約する

なぜホテル予約が必要?当日の混雑状況を知っておこう

「日帰りじゃダメなの?」と思う方もいるかもしれませんが、諏訪湖花火大会の混雑ぶりは本当にすごいんです。

当日の上諏訪駅周辺は身動きが取れないほどの人、人、人!花火終了後は帰りの電車に乗るまで2〜3時間かかることもザラです。せっかくの美しい花火の余韻に浸る間もなく、帰りの心配をしなければならないのはもったいないですよね。

一方、ホテルに宿泊すれば:

  • 混雑を避けてゆったりと花火観賞
  • 帰りの電車の時間を気にせず最後まで楽しめる
  • ホテルの部屋や屋上から特等席で観賞可能
  • 翌日は諏訪観光もゆっくり楽しめる

といったメリットがたくさん。特に小さなお子さん連れの家族や、ゆっくり花火を楽しみたい大人の方には、ホテル宿泊を強くおすすめします!

花火観賞に最適なホテル選びのポイント

1. 立地が最重要!湖畔からの距離をチェック

まず何より大切なのが立地です。諏訪湖畔に近ければ近いほど、花火観賞には有利になります。

ベストポジション:湖畔直結 諏訪湖に面したホテルなら、客室やレストラン、大浴場から花火を楽しめます。特に湖側(レイクビュー)の部屋は最高ですが、その分料金も高めになる傾向があります。

セカンドベスト:徒歩5分圏内 湖畔まで徒歩5分程度なら、花火の時間に合わせて湖畔に出向くことができます。ホテルで休憩してから観賞に向かえるので、体力的にも楽ですね。

2. 花火観賞プランの有無

多くのホテルでは、花火大会の日に特別な「花火観賞プラン」を用意しています。

  • 屋上やテラスでの観賞会
  • 花火弁当付きプラン
  • 湖側確約の客室プラン
  • 送迎サービス付きプラン

こうしたプランがあるホテルは、花火観賞のノウハウが豊富で安心です。

3. 予約のタイミングが命!

諏訪湖花火大会のホテル予約は、本当に「早い者勝ち」の世界です。人気の湖畔ホテルは、なんと1年前から予約が埋まり始めることも。

予約開始時期の目安

  • 高級湖畔ホテル:10〜12ヶ月前
  • 一般的な温泉旅館:6〜8ヶ月前
  • ビジネスホテル:3〜4ヶ月前

「気がついたら予約でいっぱい!」なんてことにならないよう、早めの計画をおすすめします。

実際に宿泊した人たちの口コミをチェック

実際にこれらのホテルに宿泊して花火観賞をした人たちの生の声をご紹介しますね。

花火観賞に関する良い口コミ

「湖畔のホテルからの花火は格別でした!」 「今まで陸上の観覧席から花火を見たことはありましたが、ホテルの部屋から見る花火は全く別物でした。諏訪湖の静かな水面に映る花火が本当に幻想的で、夫婦で感動のあまり涙が出そうになりました。一生忘れられない思い出です」

「混雑を避けてゆったり観賞できた」
「小さな子供2人を連れての花火観賞だったので、人混みが心配でしたが、ホテルの屋上から観賞できたので本当に助かりました。椅子に座ってゆったりと花火を楽しめて、子供たちも最後まで飽きずに見ていました。トイレも近いし、飲み物も自由に取れるし、家族連れには最高でした」

「温泉に入りながら花火が見えるなんて最高!」 「露天風呂から花火が見えるホテルでしたが、これは本当に贅沢な体験でした。温泉に浸かりながら花火観賞なんて、他では絶対にできない体験ですよね。ちょっと料金は高かったですが、それだけの価値は十分にありました」

気になる点や注意すべき口コミ

「湖側の部屋は料金が高め」 「せっかくなので湖側の部屋を予約しましたが、山側の部屋の2倍近い料金でした。でも実際に花火を見てみると『お金を出した甲斐があった』と思えるほど素晴らしい眺めでした。特別な日だからこそ、奮発して正解でした」

「予約が本当に取りづらい」 「8月15日の花火大会の予約を取ろうと思ったのですが、6月の時点で既に人気ホテルは満室状態。結局、1年前から計画を立てて翌年の予約を取りました。諏訪湖花火大会のホテル予約は本当に早めの行動が必要ですね」

「当日は交通規制で移動が大変」
「ホテルに到着するまでに、普段の倍以上の時間がかかりました。花火大会当日は大規模な交通規制があるので、時間に余裕を持って移動することが大切だと実感しました。ホテルの方に事前に交通状況を聞いておけばよかったです」

花火大会当日を最大限楽しむコツ

せっかくホテルを予約できたなら、当日を最高に楽しみたいですよね。

チェックイン・アウトの戦略

早めのチェックインがカギ 花火大会当日は道路が混雑するので、できるだけ早めにホテルに到着しましょう。15時頃にチェックインして、一度部屋で休憩してから花火に備えるのがベストです。

荷物は事前に送る 大きな荷物がある場合は、事前にホテルに送っておくと便利です。身軽な状態でホテルに向かえるので、混雑にも対応しやすくなります。

ホテル内での過ごし方

早めの夕食がおすすめ 花火の時間に被らないよう、17時頃から早めの夕食を取りましょう。お腹が空いた状態で花火を見るのは辛いですからね。

温泉でリラックス 花火が始まる前に温泉でリラックス。疲れを取っておくと、花火観賞により集中できますよ。

諏訪湖周辺の観光スポットも楽しもう

せっかく諏訪まで来たなら、花火だけでなく周辺観光も楽しみましょう!

諏訪大社(上社・下社)

日本最古の神社の一つとされる諏訪大社。上社本宮・前宮、下社春宮・秋宮の4つの宮があり、それぞれに趣があります。パワースポットとしても有名ですね。


出典:諏訪観光ナビ

諏訪湖間欠泉センター

約50分間隔で噴き出す間欠泉は、諏訪の名物の一つ。最大50メートルの高さまで噴き上がる様子は圧巻です。センター内には諏訪地方で行われた映画・ドラマの撮影地の紹介や小道具を展示しています。


諏訪湖間欠泉センター(出典:諏訪市魅力発信サイト)

営業日時 年中無休
(※ただし、毎年8月15日、9月第1土曜日は休館)
4月~9月:9時00分~18時00分
10月~3月:9時00分~17時00分
アクセス JR中央本線 上諏訪駅下車、徒歩13分
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り2丁目208−90
入館料 無料

高島城

「諏訪の浮城」と呼ばれた美しい城。天守閣からは諏訪湖が一望でき、春には桜の名所としても知られています。

出典:高島城公式ページ

営業日時 年中無休
(※12/26〜12/31及び11月第2木曜日は休館)
開館時間 9:00〜17:30(10/1〜3/31は16:30まで)
アクセス 上諏訪駅諏訪湖口から徒歩約10分
〒392-0022 長野県諏訪市高島1丁目20−1
入館料 大人310円(200円) 小人150円(100円)
※( )内料金は20名以上の団体
※障がい者手帳をお持ちの方は、大人150円、こども無料
介助が必要な場合は介助人1名まで割引料金150円。

グルメ情報

信州そば やはり信州に来たら蕎麦は外せません。諏訪周辺には美味しい蕎麦屋さんがたくさんありますよ。

諏訪湖のわかさぎ 諏訪湖名物のわかさぎ。甘露煮や天ぷら、南蛮漬けなど、様々な調理法で楽しめます。

地酒 信州は日本酒の名産地。真澄、麗人、舞姫など、諏訪の地酒をぜひ味わってみてください。

よくある質問にお答え

Q: 花火大会の予約はいつから可能ですか?

A: ホテルによって異なりますが、人気宿では6ヶ月〜1年前から予約開始となります。諏訪湖祭湖上花火大会は超人気なので、早期予約が必須です。楽天トラベルやじゃらんなどの予約サイトでは、前年の9月頃から翌年の予約受付が始まることが多いですね。

Q: 子供連れでおすすめのホテルは?

A: RAKO華乃井ホテルやホテル紅やなど、ファミリー向け設備が充実しているホテルがおすすめです。キッズルーム、ファミリー風呂、子供用のアメニティなどがあるかを事前に確認しましょう。また、エレベーターのある宿を選ぶと、ベビーカーでの移動も楽になります。

Q: 花火が見えない場合の対処法は?

A: 雨天中止の場合、多くのホテルでは翌日順延または返金対応してくれます。ただし、ホテルによってキャンセル規定が異なるので、予約時に必ず確認してください。また、天気予報をこまめにチェックして、中止の可能性が高い場合は早めにホテルに相談するのがおすすめです。

Q: 車でのアクセスはどうですか?

A: 正直なところ、花火大会当日の車でのアクセスはかなり大変です。大規模な交通規制があり、駐車場確保も困難になります。電車利用がベストですが、どうしても車で行く場合は、事前に駐車場付きホテルを予約することを強く推奨します。また、花火終了後は大渋滞になるので、時間に余裕を持った計画を立ててくださいね。

まとめ:【完全ガイド】諏訪湖花火大会のホテル|花火が見える宿8選と予約のコツ

諏訪湖花火大会は、日本でも指折りの美しい花火大会です。湖上から打ち上げられる花火が夜空と水面を彩る様子は、まさに一生に一度は見ておきたい絶景ですよね。

でも、その美しさゆえに全国から多くの人が訪れるため、ホテル選びと予約のタイミングが成功の鍵を握っています。

ホテル選びの重要ポイント

  • 立地第一:諏訪湖畔に近いほど花火観賞に有利
  • 湖側客室:料金は高めだが、最高の花火体験ができる
  • 花火観賞プラン:屋上やテラスでの特別観賞会があるホテルは狙い目
  • 予約は超早期:人気ホテルは1年前から埋まり始める

正直なところ、諏訪湖花火大会のホテル予約は競争が激しく、「気がついたら満室」ということもよくあります。でも、事前にしっかりと計画を立てて、複数の選択肢を準備しておけば、きっと素敵なホテルに宿泊できるはずです。

特に、今回ご紹介した8つのホテルはそれぞれに魅力があるので、ご自身の予算や好みに合わせて選んでみてくださいね。萃 sui‑諏訪湖のような最高級ホテルでの贅沢な体験も素敵ですし、KKR諏訪湖荘のようなリーズナブルなホテルでも十分に花火を楽しめます。

ホテル名 オススメポイント 料金目安
萃 sui-諏訪湖 全室レイクビュー&
露天風呂付き、贅沢な
湖畔ステイを満喫
1泊2食付き
30,091円/1人〜
RAKO
華乃井ホテル
諏訪湖一望の客室と
温泉、豊富なプランで
花火鑑賞に最適。
1泊素泊まり
10,000円/1人〜
上諏訪温泉
ホテル紅や
高層階から諏訪湖を
一望、展望浴場や
美食が魅力の宿。
1泊素泊まり
8,455円/1人〜
上諏訪温泉
しんゆ
湖畔の静かな立地、
美肌の湯と創作和食で
癒やしの時間。
1泊素泊まり
11,873円/1人〜
油屋旅館 歴史ある和風旅館、
家庭的なもてなしと
温泉が心地よい。
1泊素泊まり
8,180円/1人〜
ホテル鷺乃湯 源泉かけ流し温泉と
老舗の品格、湖畔
散策にも便利な立地。
1泊素泊まり
9,900円/1人〜
上諏訪温泉
浜の湯
格式高い純和風旅館、
湖畔の絶景と
会席料理を堪能できる。
1泊素泊まり
8,300円/1人〜
KKR 諏訪湖荘 湖畔の絶好ロケーション、
花火大会時は特等席の宿。
1泊素泊まり
10,773円/1人〜
※ホテル名をクリックすると楽天トラベルにジャンプします!

大切なのは、どのホテルを選んでも「諏訪湖の美しい花火を大切な人と一緒に楽しむ」という気持ちです。きっと、ホテルでゆっくりと過ごしながら見る諏訪湖の花火は、あなたにとって忘れられない思い出になることでしょう。

最後に一つアドバイス

もし今年の予約が取れなくても、来年に向けて早めに計画を立ててみてください。諏訪湖花火大会は毎年開催されますし、年を追うごとに更に美しくなっているような気がします。一年越しの楽しみがあるのも、また素敵なものですよね。

まこも
まこも

美しい諏訪湖と感動的な花火、そして心地よい温泉で、きっと最高の夏の思い出を作ることができるはずです。皆さんの諏訪湖花火大会が、素晴らしいものになることを心から願っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました