本ページはプロモーションが含まれています
お得な情報

お荷物の住所が不明でお預かりしております、は偽物?フィッシング詐欺に注意!

スポンサーリンク

突然SMSから

お荷物の住所が不明でお預かりしております、確認してください。 http://ghuvhim*****.duckdns.org

このようなメールが来たことはないですか?

他にも

佐川急便よりお荷物のお届けに上がりましたが宛先不明の為持ち帰りました。
http://○○○○.duckdns.org/

お荷物の確認は日本郵便サイトにてご確認ください。
http://…..duckdns.org/

などの不審なメールが届くことがあります。

荷物が届かない??

と疑問に思った方も多いと思います。

スポンサーリンク

URLにアクセスするとどうなるのか??

このようなメッセージのリンク先にアクセスすると
「APP Storeアカウントは安全異常があるので、再度ログインしてください」や
「最新バージョンのアプリをインストールしてください」などと表示され
アプリのインストールを求められます。

iphoneの場合は、Apple IDやパスワードの入力が要求されます。

こういったインターネットを利用する人から、IDやパスワード、クレジットカード情報や銀行口座情報を騙し取る手口を「フィッシング詐欺」と呼びます。

知名度の高い上場企業など実在の企業や組織の名を騙って、EメールやSMSでその企業を模した偽サイトに誘導する手口です。

詐欺集団が作った偽サイトへアクセスするとその時点で端末情報が盗まれたり、情報漏洩アプリがダウンロードされたりする可能性があります。

むやみにURLをクリックしない!

身に覚えのない宛先からのSMSは、違和感を察知して、冷静に対応することが大切です。
個人情報やクレジットカード情報を入力させる内容のSMSの場合は、
記載されているURLには絶対にアクセスしないでください。

送信元のメールアドレスやURLを注意深く見ると、公式マークがついていなかったり、スペルが違っていたり、メール本文中に不自然な内容があれば要注意です!

巧妙化している本物の通知と偽物の通知であるフィッシング詐欺を見分けるのは難しいですが、自分で調べた企業の電話番号へ連絡をして通知の発信先が悪用者からではないか確認する方法があります。

身に覚えのない宛先からきたメールの本文に記載されているURLをクリックしないことが大切です。

もし、URLにアクセスしてしまったら?

URLにアクセスして、カード情報を入力してしまった場合は、契約しているカード会社へ連絡しましょう。利用内容の確認や、万が一に備えてカード番号の変更手続きをしてもらうなど早めの対応をすることで、被害が拡大することを防ぐことができます。

もし不正にカードが利用されてしまった場合は、カード会社によって補償制度が会員規約で定められている場合がありますので、事前に確認しておきましょう。
補償制度には補償期間が設定されている場合があるので、速やかにカード会社に連絡することが大切です!

もし、身に覚えのない請求がきたら?

悪用者は盗み取られたクレジットカード情報で高額商品や転売しやすい商品を購入する傾向にあります。身に覚えの無い請求があれば被害に遭っている可能性が高いです。

身を守るためには、カードの利用明細は毎月確認するようにしましょう。補償期間が過ぎた後では泣き寝入りになってしまいます。

もし身に覚えのない請求がきたらカード会社に速やかにご連絡ください。

まとめ

身に覚えのない、SMSは無視をするのが鉄則ですが、
そもそも、自分の電話番号がどういった経緯で知られたのか不安ですよね?

情報漏洩は怖いです。

自分の両親も不審なメールが届くといつも相談してくれますが、
知らずにクリックしたら、、、と思うと怖いですね。

皆さんも不審なメールは無視する、を鉄則にして頂き
犯罪に巻き込まれないようにしてください!

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました