本ページはプロモーションが含まれています
子育て

親の呼び方はママパパ?お父さんお母さん?ニックネーム?

スポンサーリンク

 

2022年1月にヒルナンデス!で放送された、「気になる家庭の事情」を大調査!の中で、
子供(小学生から高校生)が親を呼ぶとき、一番多いパターンを調査していました。

番組の内容についてまとめましたので、興味のある方はぜひ参考にしてください!

スポンサーリンク

出演者の親の呼び方

ナンチャン→お父さん、お母さん
陣内智則→母上、父上
久間田琳加→時と場合によって変えている、お父さん、お母さん、パパママ
山田涼介→親父、かあちゃん(昔はパパママ、中学生の時はお父さん、お母さん)
八乙女光→ばっぴー
久本雅美→マミー、ダディー(小さい時はお父ちゃんお母ちゃん)
ぺこぱ・松陰寺→お父さん、お母さん
ぺこぱ・シュウペイ→お父さん、やすこ

中学生から、パパママは恥ずかしく感じるのでは?と思いきや、八乙女くんは
「今はそんな時代ではない」と切り捨てていました(笑)

街頭アンケートの詳細

ある程度の年齢になると、ママパパからお父さん、お母さん、に移行する子供が多いですね。

ニックネーム派

小学1年生の男の子→パパの名前が「のりあき」だから「のりくん」

ままほ
母親

私が主人のことを「のりくん」と呼ぶから
子供も呼んでいるんだと思う

高校2年生の男の子→父親の名前が「ケンジ」だから「けんちゃん」
お母さんが呼んでいたのが、染み付いたそうです。

お父さん、お母さん派

  • 小学4年生の男の子
  • 高校1年生の女の子→最初はパパママだったけど中学生から変わった
  • 小学2年生の男の子→お父さん、お母さん(6歳の頃はパパママ、赤ちゃんぽいと思ったから変えた)
  • 中学1年生の女の子→お父さんとお母さんが「ママパパ」と呼ぶのを反対したので。
  • 高校3年生の女の子

ママ、パパ派

  • 中学1年生の女の子
  • 高校1年生の女の子
  • 高校3年生の男の子→恥ずかしいことではない。全然平気。隣にいた彼女は「素敵だと思う」と言っていました。微笑ましいですね。
  • 中学2年生の男の子と、小学4年生の女の子→学校の時は「お父さん、お母さん」と使い分けている。

 

親の呼び方 1位は??

結果は以下でした。

  • 1位 ママパパ 59%
  • 2位 お母さんお父さん 30%
  • 3位 ニックネーム 11%

家では「ママパパ」、学校では「お父さんお母さん」と使い分ける子供も結構多いようです。

過半数以上が「ママパパ」ですね!

親の呼び方 口コミ

同じコーナーでやっていた、ランキングもご参考までに掲載します。

最近子どもにもらったプレゼントのランキング

  • 1位 手紙 41%
  • 2位 花 26%
  • 3位 料理 19%
  • 4位 肩たたき券 14%

 

初めて子どもにスマホを持たせた時期

  • 1位 中学生 51%
  • 2位 小学生 27%
  • 3位 高校生 22%

 

親の呼び方 まとめ

いかがでしたでしょうか?

親の呼び方ランキング1位は「ママパパ」でしたね!

  • 1位 ママパパ 59%
  • 2位 お母さんお父さん 30%
  • 3位 ニックネーム 11%

 

皆さんは、どんな名前で呼んでいますか?

私は、お父さん、お母さんですが、高校生の反抗期の時は父親のことを「お父様」と呼んでいました。
ママパパ派の方の中には、「お父さん、お母さん」の呼び方に距離感を感じると仰っていた方もいたので、私も父親に距離を感じていたのかもしれません。

小学生と幼稚園の子どもは、まだママパパと呼んでくれていますが、大きくなったら変わるのか!?それも成長を感じますよね〜。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました